最近寒くない?
秋どこいったの??

こんばんは
栗山 です。
年々四季が消え去っていってる気がします。

あっつい時期から急に寒い時期になってあいだがいないので
なんていうか心の準備もままならぬうちにこたつが欲しい今日このごろ。

そして只今社内のネット回線がおそーておそーて
Youtubeがみれなくて困ってるたった今。

最近あいてーに目覚めやがったせいで
社員携帯をスマホに変えたりDropbox導入したりして
ネットワークが重めなんですよね。

それに加えて日中は競馬中継やGyaOを見たりする社員で
社内が溢れているのでそりゃ輻輳とかあっても仕方ないよね。

だもんで、今日はお手軽上辺だけ対応するために
わいふぁいルーターを買いに行ってきます。

どうせ会社のお金なのでまだまだ高いけど
WIFI6対応品にしようかと。axってやつですね。
対応子機もってないけどね。はは↑

これで私のYoutubeや第5人格が
快適にできるようになればラッキーですね。

会社って依存するんじゃなくて
食いつぶすもんですよね。 はは↑

話変わりますけど
つい2、3分前くらいに社員の人から電話来て
内容聞いたら転職先見つかったんでやめまーす。はは↑

って みっ○ーのうようなテンションで言われたんですけど、
どうやら上司とか部長さんに一切つげずにいきなりやめるノリだったみたいです。

51歳です。

え?ゆとりかな?

1970年って3で計算してた感じ??

ちなみに1970年の流行語は「ダメおやじ」
流行歌は「今日でお別れ」

最近話題の手取14万じゃないけど、
たしかに環境に不満があったりしたなら転職とか行動力って必要だよね。

ただ、しっかりと順序とか礼儀をもってだけどね。

ってことで私もしっかり順序を守って行動力発揮してみようと思います。

まずは

はは↑
ひさしぶりだね!

うん、特にどこも負傷してないけど、
テンションが負傷してキーボード叩くのが辛いのでこのへんでSA・YO・NA・RA!!

ん?10月22日(火)って祝日なんですね。

カレンダーが黒字のが多いので見逃していたんですが、「 即位礼正殿の儀」の行われる日で、今年に限り祝日なんですね。

何か得した気分ですね。まぁ、BAR11は通常の火曜日同様営業しております。

そして来週末26日ハロウィンですね。今年はどんな仮装が登場するのか今から楽しみにしています♪

左手小指を負傷してキーボードを叩くのが辛いのでこの辺でSA・YO・NA・RA!

台風一過、皆様ご無事でしょうか?日曜日には久しぶりに雲一つない快晴でしたが、昨日はまた雨でしたね。

三連休こんな天気だと経済損失も結構なもんなんでしょうね。

それにしても今回の台風19号、雨量が尋常じゃなかったそうで、台風通過時には聞いたことも見たこともないアラートが鳴ったりしていました。

特別警報って初めて見た。

幸運なことに近所では川の氾濫も無かったですが、13日に外環を通ったんですが、途中「彩湖」や「道満公園」が完全に水没していてかなり驚きました。もともとこの辺りは荒川水位が上昇すると調整池の役割を果たす為に作られているそうなんですが、荒川流域に住んでる東京都民は感謝した方がいいですねこれ。

春日部にある地下神殿こと「 首都圏外郭放水路 」も久しぶりにフル稼働したみたいです。ここ、サンシャイン60ビルとほぼ同じ容積らしいです。今回の台風では10/12~14日までにサンシャイン60ビル×15杯分排出したらしいです。

歴史的に見ても関東地方は水害が多かったそうで、長年の治水工事により年々被害がマシ?になってきているそうですね。まぁ、地球温暖化の影響で台風の規模が大型化しているせいで単純比較は出来ないみたいですが、何にせよ先人への感謝の気持ちは大切にしようと思いました。

因みに10月12日の神奈川県箱根町の一日雨量が全国の観測史上最も多くなったそうです。箱根と言えばあの人・・・と思い某カールスモーキーT-800に連絡してみると、家で飲んでました(笑 無事で何よりw

こういった災害を経験すると対策グッズ等が気になるところですね。備えあれば憂いなし・・・とまではいきませんが、皆様も普段から何かしらの対策はしておいてくださいね。

じゃぁ、今夜もご来店お待ちしております☆

1 137 138 139 140 141 710