おこんばんは
BAR11 栗山です。

 

早いものでもう木曜日なんですね。

といっても先週は早くも今年二回目のお休みいただいてるので
二週間ぶりですが。

というか木曜日が一週間ごとにやってくるのどうにかしてほしいですよね。
もはやブログ書くことないんですが。

 

そろそろ本気でゴーストライターを用意しようかと思っています。

 

ってか早いのは木曜日よりも2月っていう事実ですよね。
マジはえー。

でも私2月って好きですよ。

だって飲食店もれなくヒマじゃないですか。

木曜日はいつも暇とかいう噂もありますけど
それを差し引いてもさらに輪をかけて暇なんで
日々働きたくない重い病を患ってる身としては
大変助かります。

同じ理由で8月あたりも好き。
ただ周年があるのでプラマイゼロですかね。

 

 

 

 

ほら。もう書くことなくなった。

 

このままじゃ私が頑なに明かさないプライベートを
つらつら書き連ねるくらいしか、量稼げない。

 

 

まぁいいか。

最近は正月くらいにいい感じのリビング用のテレビ台を見つけたのを期に
なんか気分的に部屋の雰囲気変えたくなって
週末を迎えるたびにいろいろお片付けとかしてるんですが、

毎日筋肉痛です。
動きたくないです。

 

 

 

 

 

違うな。
これじゃ普段と書いてること変わらない。。

 

 

 

先月はリビングのテレビ台が届いたので
テレビ周りの配置換え&パソコンもそこに置こうかと思って
ディスプレイアーム設置したり、棚にキーボードしまいたいなとか思って
キーボードスライダーってキーボード用の引き出し板を自作して棚につけたり
みんな一度は経験するであろうテレビ裏の配線樹海をきれいにしようと意気込んたものの
結果、樹海に舞い戻ってたりしてまして

先週は部屋と部屋の交換するために物を総入れ替えしてみたりしてます。

 

もともと掃除って好きな方なのでやってると意外と楽しいですよね。


 

この前のパソコンさんも早ければ今週末あたりに届きそうですし
ということでリビングを自分の作業部屋兼遊び部屋化しみております。

 

まだ途中ですが、ある程度やり終えて俯瞰してみてみると

テレビの横にディスプレイあったりパソコンがいっぱいあったり
実に頭の悪い部屋というか一区画だなと思っております。

 

IMG_2735

 

でもキニシナイ。なにもキコエナイ。

 

まぁ年も開けたし、部屋のレイアウト
特に大きいものとか配置換えすると気分も変わって
なんだか引っ越した気分になりますしおすすめですよ。たぶん。

 

 

よくわからない内容ですがこの前から
【我が物日記】ってタグつけてるしいいか。
ってことで今日はこのへんで。

 

 

ばいちゃっちゃ。

 

懐かしいですね、シングルベッド。

流行りの歌も歌えなくてダサいはずの俺がどっちから別れ話するか賭けてた昔を懐しむアレです。

はい、、、今夜もどこからともなくカラオケが聞こえて来てますが、BAR11は元気に営業しております。

 

暇だからブログ書いてる訳じゃ無いんだからねっ!?まぁ2月は平日特に静かなので、いつも混んでてちょっと・・・と言う方は是非遊びにいらしてください。

 

ところで昨日紹介した国産ラム ナインリーヴス。竹内社長が書いておられるブランドストーリーを改めて読んでみると様々な想いが伝わって来ます。普段何気無く飲んでるんナインリーヴス、ちょっと見方が変ります。

https://www.nine-leaves.com/brand/

見方が変わると味も変わる・・・気がする(笑

D7696A78-955B-4A91-9B58-5510C8781C0C

土曜日、なぜか「糸」が流れて来たんですよ。そう、縦の糸が誰とか横の糸がワタシとかのあれです。どっかのお店のカラオケだと思うんですが・・・さすが旭町です。イントロクイズ?的な事も楽しんでします。

 

 

一人で。

 

糸・・・あの歌を聴くとタイヤの構造を思い浮かべてしまうんですよね。

Tire_plies

・・・どうも僕です。

 

 

最近蒸留酒がアツいみたいですね。

安定して人気なテキーラ もさることながら、最近ではクラフトジンがめっちゃ人気あります。

1C1324CC-EA44-4AEC-9DCC-B5066FDDC9AC

BAR11ではクラフトジン数種類ございますので、是非飲み比べてみてください。結構違ってビックリします。

 

あと最強の国産ラム、ナインリーヴスですが、エンクリプテッド3が入荷しました。

4D448260-9591-4650-A292-0AD52C108648

1本しか無いので、飲みたい方はお早めに。原酒が今回は6種類だそうで、複雑味は増してるのかな?と行ったところです。

ワタクシ個人的にはオリジナルの方が好きですが、皆さまはどうでしょう?是非ご感想聞かせてくださいませ♩

 

2月に入ったのに何故かあったかいですね今日。

1 187 188 189 190 191 710