毎年思うんですが、12月ってなんでこんなにバッタバタしてるんでしょうか?12月に突入してから年が変わるまでが早い早いw

さて、先日お知らせした通り今週末12月16日(金)は飛鳥がカウンターに立っています。

そしてもう一人、クリちゃんも来ています。近年では珍しい組み合わせですね。

何年前やねんこれw

え?私?私はちょっと早めに撤収して翌日に備えます。だって2:30起きなので・・・いや、仕事です。仕事の一環ですヨ。 エイトリアンカップ2022最終戦でBAR11を宣伝するために筑波サーキットへ行くんですヨ。決して遊びとかそんなんぢゃありませんヨ?

普段から私の暑苦しい顔でお腹一杯の方は是非珍しい機会なので遊びにいらしてください。あっさり顔のクリとよく分からん飛鳥がお待ちしております。

もうそろそろ2022も終わりを迎えようとしていますね。この時期は忘年会が以前は多数開催され・・・という状況でしたが、コロナ渦ですっかり息をひそめてしまっていますね。

ただ今年はちょっと違うなぁと感じたのが、プチ忘年会的な会が去年に比べると多い。2~3人で集まってこじんまり飲むスタイルというのがアフターコロナの忘年会スタイルなのかも知れません。

「〇人以上の会食は禁止」と謳っている企業も少なくありませんし、会社の忘年会と言うよりはプライベートな忘年会が多くなっている印象です。最近は少人数でのご予約やお問合せを結構いただいております。これも新しい時代の流れなのかも知れません。

最近会えてなかった人も久しぶりに年末の挨拶がてらご来店してくださったり、だんだん人と人との接点が戻ってきてくれればいいですね。

まぁそんな忘年会もそうでないご予約も受け付けておりますので、ご希望の方はご連絡下さいませ☆ご来店お待ち申し上げております。

今年も残すところあと僅かとなってきましたね。年々時間経過がアホみたいに加速していくことに老いを感じます。先輩方から常に聞かされ続けてきた

「年取ると時間経つの早なんで!」

という言葉が頭の中に響いてきます。まぁ老いは仕方ないのでそんなネガティブな気持ちではありません。将来はかっこいいジジイになってやろうと思います。あっ、もう来月43歳か・・・

さて、来週金曜日12月16日はソムリエ飛鳥が出勤予定です。

ワイン好き、飛鳥クテルに挑戦してみたい方、何でもいいからフツーに飲ませてくれな方、ご来店お待ちしております。

1 47 48 49 50 51 705