まずは本日のスタッフ

ソムリエ 飛鳥(カクテル勉強中)

オーナー あきさん

シェフ ちょー

です。

 

19時〜26時です。

 

image

 

まずは、現実逃避してきました。

 

image

 

 

 

気づいたのは、一人も長いとさみし。。。

多分、そうじゃない時もあると思うのですが今回の心情的にそんな感じでした。

 

 

image

 

image

 

 

さてさて、昨日は

マルカイさんと

メルカートさん

ファインズさん

 

試飲会を回りました。

お酒弱くて。。。体調もよくないし、花粉で鼻がきかないし〜〜〜〜怒

ほんと直したいですね。。

傘が壊れたので途中で捨てたのですがそれさえも忘れてて

傘ない!!と騒いでご一緒したソムリエに心底嫌な顔されました。。。トラウマです。

 

image

 

 

そうそう

白ワインで『甘く感じられる品種』ってなんだろう。。。と考えてみました。

 

人によって色々意見はあるとお思うのです。

とても甘いワインだったら

トカイアスーとか、ソーテルヌ、トロッケンベーレンアウスレーゼ

ドイツの格付けのものとか、おそづみのワインとかパッシート、レチョートとか

 

そうじゃなくて、辛口ではあるんだけど甘味を感じる品種

 

個人意見ですが(造りてさんによってかわるんですが)

 

ヴィオニエ

ピノグリ

グロマンサン

マルヴァージア

セミヨン

ミュスカ

 

等でしょうか。。。

 

また表現に関しても、教本教本ってなってしまうと本当に自分が表現したい感じとかけ離れてしまうので、自分の表現を持っていきたいものです。

 

あ、おいしいな〜これ!これ!と思って飲んで、よーし明日も頑張ろうって思っていただけたらな〜と思います。

 

今度は甘いと思える赤等を書いてみたいと思います☆お楽しみに☆

image

そういえば

人気のデリカートヴィンヤーズのナーリーヘッド!

ジンファンデル!

 

これは甘味感じるんですが

 

image

 

ちょっと注意が必要

 

 

 

 

 

 

image

 

アルコールが全体的に高いです

 

image

 

ハードリカー好きな方等には自信もってお勧めできるのですが

お酒弱い女の子とかでしたらあまりお勧めできません!

 

色々ですね☆

 

ではまた!

 

試飲会でおいしいのみつけたので近日仕入れ予定です☆お楽しみに☆

 

 

 

 

 

 

こんにちは。BAR11黒田です。

 

facebookではお知らせしましたが、BAR11、googleの覗き見ツール、「お店フォト」が公開されましたのでお知らせします。こちらをどーぞ☆店内が360度覗き見出来ます。撮影用でかなり明るくはなってますが、大体の雰囲気は解ってもらえるかな〜と思います。常連さんも初めてのお客様も是非是非遊びにいらして下さい♪

 

さて、3月11日(火)〜16日(日)までやっております『イレブンWEEK』3月生まれの方はこの機会をお見逃しなく!3月生まれのお客様には
・スパークリングワイン 1杯サービス
・お会計20%オフチケット プレゼント
上記のサービスをさせて頂いてます。

ちなみに本日13日(木)はヨウちゃん♪
ヨーコ

明日3月14日(金)はソムリエ飛鳥
162

3月15日(土)はヨウちゃん ↓真剣な眼差しwww
002

3月16日(日)はクリリン
019

がそれぞれ待ち構えております。そして勿論このお方も毎晩毎晩厨房でUDEを奮っております。
036

最近シェフは新メニューの開発に余念が無いため、運が良ければリリース前のメニューを特価orサービスで召し上がって頂けるかもしれません。何かないかシェフに直接お尋ね下さい(笑
最近だと ベーコンのペペロンチーノ ¥800
20140306-181855.jpg

ローストビーフ ¥900
IMG_6680

等がございました。大変美味でございますのでお酒と一緒に是非お試し下さいませ☆

今晩も皆様のご来店をお待ちしております。

 

こんにちは。

 

皆様、いかがお過ごしですか?

 

 

昼間は随分と暖かくなってきましたね。

 

 

とても過ごしやすくスギ花粉の絶頂期が訪れようとしてますね。

 

 

毎年、保湿ティッシュと点鼻薬とブリーズライトで年収の3割を使う男、どうも、僕です。

 

 

 

 

東日本大震災からもう、3年も経ってしまいました。

 

震災当時は毎日500円ずつ募金をしたり、ガス欠してる人にガソリンをあげ過ぎて自分がガス欠したりと、少しは誰かの役に立つことをしていたつもりでしたが、時間が経つにつれて少しずつ薄れていってしまうものですね。

 

 

忘れてはいけない。

 

と、

 

思い出さなくてはいけない。

 

は、似ているようで違う意味を持つ言葉なんですね。

 

 

 

 

 

さて、本日3月12日ですがモスの日なんですね。

 

 

1972年の今日、成増駅の前にモスバーガーの第一号店ができたんです。

 

 

おやおや?

 

 

そういえば、BAR11の第一号店も成増駅の近くありますね。

 

 

察しの良い皆様なら、何を言いたいかわかりますよね。

 

 

 

いやいや、僕はモスバーガー嫌いじゃないですって!

 

 

 

本日もBAR11は19:00〜26:00にてお店を開けさせて頂いております。

 

 

昼間は暖かいとはいえ、夜は寒く強い風も吹きますので暖かくして、お越しください。

 

 

花粉症の方はお薬とお酒を飲まれる時間をよくお考えになって、お体に無理がかかりませんようお気をつけください。

 

 

1 628 629 630 631 632 706