こんにちは!ソムリエ 飛鳥です(ひよこ)

先日は銀座にある、エノテカミレに行ってきました。

有意義な時間を過ごしました。

 

スクリーンショット(2014-01-31 15.05.31)

 

 

ペトリュスをプロデュースしているクリスチャン・ムエックス氏が
カリフォルニアで造った新しいワイン。
すでにカリフォルニア・プレミアムの地位を確立した「ドミナス」の
兄弟的なワイン

 

 

抜栓して少し置いてもらってから飲んだのですが、堅くメントール香りがツーン【アルコール臭】ときつかったのでデキャンタージュしていただきました!

しかし香りは華やか、流石。

ドミナス

ナパヌック

も近々飲んでみたいす。

 

4種類チーズを選んでマリアージュしました。

シェーブル【名前忘れちゃったぜ】

外が白カビ中が青カビのチーズ【名前は後で調べます】

ラングル、マンチェゴ(スペインのセミハードソムリエ試験にもでてました)

最近バッチつけるだけじゃいかんな〜と思い、好奇心がむくむくわいてきました。

好奇心と良い環境が今年のテーマです。

http://profile.ameba.jp/asukatateko/

たまに更新してますww

 

本日はまた新しいワインがくるのでよかったら、どーぞ〜

 

 ザッカニーニ モンテプルチアーノ

 ブラック・チェリーやカシスなど、果実味と、上質のチョコレートを思わせるような上質な香ばしい香り、スモーキーな樽のニュアンスと、ボリュームある豊潤な香り魅力的

味わいにも、ブラック・チェリーやカシスの果実味が、クリーミーな質感で感じられ、ビター・チョコのような細かで旨みあるタンニンは、豊富ながら細やか。樽の柔らかに甘いニュアンスは、まだ若々しさが、酸は全体によく馴染んでおり、最後に感じる、スパイシーなニュアンスに至るまで、バランスよく、今でも十分美味しく楽しめます。

モンペラのライバルと言われてます

■ワイン名(原語) Montepulciano d’Abruzzo Zaccagnini
■色 赤ワイン
■味わい 中口・中渋口 ミディアム・ボディ
■ブドウ品種 モンテプルチアーノ 100%
■生産者名 ザッカニーニ/Zaccagnini
■産地 イタリア/アブルッツォ
■原産地呼称 D.O.Cモンテプルチアーノ・ダブルッツォ
 
 

本日は、オーナー黒田

   ソムリエール 飛鳥

   シェフ チョーチョー

 

でお送りしてます!

_MG_5693

 

こんにちは。BAR11黒田です。

 

先日から出す!って言うてました生ハムちゃんなんですが、今夜からお出し出来そうです。

ってのも本体は来てたんですが、台が来て無くて・・・(涙 箱を開けた時はちょっと泣きそうでしたw

波紋セラーの

ってな訳で今夜から出していっちゃいます!!

今夜はイケメンタクちゃん出勤日~。御来店お待ちしております。

006

今夜の営業時間
19:00~26:00

 

今週から水曜日は僕が書きます。

 

こんにちは。

 

扉の向こうに常駐している警備員の、どうも、僕です。

 

早いもので一月ももう終わりそうですね。

 

そういえば今年はまだ雪が積もる程降っていませんね。

 

日本の第一次予備観測隊が南極大陸に上陸したのも1957年の今日でしたね。

 

 

。。。。どうでもいいですね。

 

さて、本日もBAR11は19:00〜26:00で営業させていただきます。

 

 

本日も皆様のご来店をお待ちしております。

 

1 642 643 644 645 646 706