おはようございます!蒸留酒が少ししか飲めない飛鳥です。
本日は番外編『ボトラーズ』のお話をしたいと思います。
私はたまに、東京駅八重洲口のリカーズハセガワさんに行くのですが、モルト好きにはここは天国なんじゃないでしょうか。。。目白の田中屋さんも有名ですね。
まず、ウィスキーの販売元には
『オフィシャル』と『ボトラーズ』があります。
オフィシャルは蒸留所が販売まで行います。
街の酒屋でも購入可能です。
ワインで言うとドメーヌみたいなものです。
オフィシャルのシングルモルトの特徴は品質を均一に保つこととなります。
複数の樽をブレンドし、味や色、香りを整えます。
加水しアルコールを40度程に揃える。
ってね。
逆にボトラーズとはウィスキー原酒を他から買ってきて再販するパターンです。
瓶詰め業者。
ワインで言うとネゴシアンですね。
ウィスキーの専門店へ行くとボトラーズ物が多いです。
オフィシャルよりいいから、ってわけではありません。
ボトラーズ物の方が商品数が多いのです。反面流通数は少ないのですけど。
またボトラースはある意味自由です。
熟成期間は自由に決められるし
一つの樽から取り出して瓶詰めもOK【シングルカスクと言います】
加水もなくていい【カスクストレングスはおおよそ60後半】
好きな樽に移したりして熟成も可能【〜ウッドフィニッシュとつきます】
ワインでもウィスキーでも樽は重要です。
年代、サイズ、ウィスキーは前にどんな酒が入ってたか【シェリー?赤ワイン?赤ワインでも品種はなに?】フレンチオーク、アメリカンオーク、ワインとなると樽のブランドまで【セガンモロー、タランス製とかね】
保存場所は?温度、湿度など。。。
オフィシャルでも個性を楽しめますが、ボトラーズはもっと極端!
オフィシャルにない遊びを加えたりしております。
単純に、オフィシャルくんとボトラーズくんは育ちが違うって感じですね。
さあ、今日もウィスキーを飲んでほろ酔いましょう!
勉強中飛鳥より☆