もう6月なんですね。今月終わったら今年半分終了・・・早い。

さて、湿度も気温も上がってきて感じ悪い季節がやってきますね。(夏苦手)BAR11ではモヒートがやはりこの時期は人気です。

が、今回は新たに入荷した「ポートシャーロットSC:01」をご紹介。

ポートシャーロットは1829年~1929年まで稼働していた蒸留所の名前(途中で「ロッホインダール蒸留所」に改称)。現在こちらのウィスキーは隣町?にあるブルックラディ蒸留所が作っています。(ブルックラディ蒸留所は1881年創業)

因みに旧ポートシャーロット蒸留所は一部がバター工場として1990年代まで稼働、倉庫の一部は現在もウィスキー倉庫として稼働しています。

ブルックラディ蒸留所も1994年に創業停止となりますが、2001年に投資家グループが蒸留所を買収。復活を遂げます。2004年にはアイラ産大麦からウィスキーを作るべく、島内の農家とパートナーシップを結んだそうです。

で、2006年にポートシャーロット、2008年からあのオクトモアを作り始めました。今のポートシャーロットシリーズは2018年から作り始めたようです。

そして今回のボトル「SC」ですが、SCは「SAUTERNESCASKS(ソーテルヌ カスク」の略称です。しかもなかなか注目点は

「3グループの異なる樽熟成をした原酒をブレンドして誕生したボトル」

という点。どーゆーこと?ってなりますよね。

熟成グループ1:シェリー樽で3年熟成の後に、ファーストフィル ソーテルヌワイン樽にて3年半熟成、その後セカンドフィル アメリカンウイスキー樽にて3年熟成

熟成グループ2:セカンドフィル アメリカンウイスキー樽で6年熟成の後に、セカンドフィル ソーテルヌワイン樽にて3年半熟成

熟成グループ3:ファースト、及びセカンドフィル アメリカンウイスキー樽で6年熟成の後、ファーストフィル ソーテルヌワイン樽にて3年判熟成

ちゃんと全グループにソーテルヌ樽が絡んでますね。 ソーテルヌって聞くだけで甘党な私はたまりません。PX等の甘口シェリー樽とは違った感じに仕上がってるんでしょうね。

そして公表されているフェノール値ですが「40ppm」。アイラ好きにはフツーですね。そこまで強烈な印象はありませんが飲んでみたらどうなんでしょうね?楽しみです。

ええ、実はまだ私も飲んでいないので誰かボトルの口開けしに来てください(笑