皆様こんばんは

突然ですけどCDショップって楽しくないですか?

足繁く通ってるわけ…

さすがに3週使い回しはやめておきます

となると、他に気になる話題といえば

夏の風物詩ことSUMMER SONICに変わって

今年はSUPER SONIC 2020が幕張と大阪で

開催される事以外に見当たりませんね、うん

今年のヘッドライナー誰なんだろう?

なんて事を考えてるだけで最高に楽しいですね

いやー、9月が待ち遠しい

今年も食べて飲んで砂浜で遊んで花火見るぞー!

ヘッドライナー予想で盛り上がりたい方は

ぜひ今夜!

それではスタッフ一同皆様のお越しを

心よりお待ちしております

昨日のNINE LEAVESに続いて今日もラムネタ。

切らしてましたがまたまた入ってきました、ディプロマティコ。これまた美味♩何だかんだでず~っと大人気のラムです。

僕も閉店後に一人で「テイスティング」と称して寝酒してます。甘党の私にはマチコの甘苦さがとても心地よいんですよね。

ナインリーヴス共々、こちらも無くなる前にどーぞ★

ラム界に衝撃を与えた日本産ラム、ナインリーヴス。諸事情により古くからのBAR11のお客さまならイヤでもその名前をご存知かと思います(笑)

そんなナインリーブス、実は2013年開業と何気にBAR11と同い年。当初は3種類だったラインナップも今や4種類。しかもエンジェルスハーフのフレンチオークがHPに載っていない・・・寂しいですね。

アメリカンオークとフレンチオークを比較して「気さくなアメリカ娘」と「気難しいパリジェンヌ」なんて表現をしていた頃が懐かしい。

げ、BAR11には実は隠しボトルがありまして、久しぶりに飲んでみました。

エンクリプテッド!

しかも1stロットと2ndロットを飲み比べてみました。ええ、色んなものが蘇ります。両ロット共販売前から予約でいっぱいだった事とか、開封した時の香りとか、製品化する前のえんk・・・あ、これ書いたらあかんわ(笑

中には今も未開封のままでしまってある。というお客さまもいらっしゃいます。逆に売ってくれないかなwあ、飲みたい方いらっしゃったら声かけてください。

1 114 115 116 117 118 705