こんにちは、黒田です。

 

来月5月5日はBAR11ジャーマネの栗山くんの誕生日です。

恒例ですが毎年お祝いしています。サプライズで。

 

ただ、何故か毎年事前にバレるんですよね。さすがクリリン、鋭いね・・・

 

「1ヶ月前ならさすがに気付かんやろ。」

って事で昨日やってみました。恒例のあの曲を流して・・・

 

お誕生日プレゼント集です。

↓ ワニ・・・手、食われてます。ただこれ使用方法がありまして、

F728C128-CF70-4736-8744-997643AAA3E7

 

このように使用するそうです。↓

会社で居○りするのが得意な人には持って来いなプレゼントですね。

A7116AE0-1CEF-4187-898C-76E50FDE8242

 

続いてこちら!! 中身はシュワシュワするワインです♪だれかボトルで飲ませてあげて!!

1B9CB805-4B8B-4E21-B898-862EB9D4EEDE

 

↓ こちらはコーヒー。コーヒーのスペシャリストであるクリリンには嬉しいですよね☆

F508E70C-61D7-4CB4-8BA0-864B9BF1E168

 

↓ 何?ワニって何かクリと関係あったっけ? ワニのココナッツカレーです。美味しいの?感想文は今度ブログで書いてもらいましょう。

936D54F6-3279-48D3-8AA3-1219E2A8ACB7

 

最後に私から・・・「面倒くさい」が口癖と言うか常にそんな雰囲気の栗山氏。きっとゴミほかすのも面倒なんやろうな・・・という親心的なところでこれをあげました。

47B624BE-D8D8-4769-AA8D-E0170A255919

 

ちゃんと走って自分のとこまでゴミを回収しに来てくれるんです。

 

見たいでしょ?めっちゃ見たいでしょ??動画はこちら!

 

そうそう、今年はケーキでなく高級プリンを使用。プリンに何故か大量のシロップ?タレ?がついてくるんです。↓ どれが一番おいしいんでしょうね??

C1F18047-AFF3-4BA5-8828-02F1AE3D29B4

 

 

名前に「敬う」って字が入ってるのに敬語の使えなかったクリも30歳。気付けば私、クリと出会って12年になるみたいです。

 

毎度毎度「卒業していい?」だの「やめていい??」だの言いつつも助けてくれるクリリンに感謝しつつ、三十路突入をお祝いしたいと思います。皆様も引き続き栗山を宜しくお願い致します。

 

誕生日おめでとう!!!!!

 

 

※本当の誕生日は5月5日です。

※プレゼントは誕生日前後半年間受け付けております。

こんばんは BAR11 栗山です。

ふと気づくと4月なんですってね。
皆様いかがお過ごしですか。

しっかりと24時間感じて日々生きていますか?

 

私はといえば、最近時間がマッハで消え去っていくわけです。
35時間くらい欲しいですよね。

 

そういや

この前朝に電車乗る時、やたらとペッカペカのスーツの人の多さと
遅延の頻発具合によってようやく4月だということに気づきました。

桜散りはじめてるね。

4/1過ぎてるね。

 

 

4/1...

 

 

一年に一度だけ嘘ついていい日過ぎてるじゃないですか。

 

普段からただひたすらに黙して真面目に生きてる私の
唯一のイケナイことができる世界公認の日だってのに。。。。

 

 

オーナー僕お店卒業します!!!

 

 

そう言い続けてはや5年。

 

今年こそは4/1に生涯勤続の誓いをたてるという
逆説的な退職願い出そうとか思ってたのに。

 

こうやってやめ時が過ぎていくのですね。

 

誰か早いとこ木曜日担当してもいいよ。

って方当店にスタッフ応募してきてください。

4月だしちょうどいいでしょ。

 

 

 

そう、4月。

新しいことが始まる時ですね。

新入生、新入社員の方々おめでとうございます。

輝かしい未来にドキをムネムネ

夢がモリモリしてることと思います。

 

 

ただですね。
新しい職場や環境に慣れることももちろん大切ですが、

お家を出たらそこはもう社会の一部なわけです。
職場着くまでも通勤というお仕事なわけですよ。

 

この時期毎回思うんですけど、フレッシュな方々には名刺交換の作法を覚える前に、
まずは電車の乗り方というか乗れるであろう許容範囲の目測を養ってほしいと私は思いますです。まぢで。

e0d22f428ea3114ba431625dbd041691

確かに体育会系出身の方々は明るくてポジティブだし、

縦社会だの礼儀正しいだの期待されやすいですが

 

電車でそれ発揮しちゃだめ。

 

ドアの外側ですでに押し返されているにもかからず、

 

いや、まだ行けるよ!諦めたら試合終了だよ!

ワンチャンあるよ!イケるイケる!

 

ばりのテンションでおしこむのやめてください。

 

 

僕の手足と体が引田天功になってるのわかりますか?

 

どこに行ったかわからなくて捜索願だそうか迷ってたはずの左手さんが

腕に携えたアップルウォッチから勝手に寝ている嫁に電話をかけながら戻ってきた時の絶望感わかりますか?

 

 

 

そりゃもう。。。ね。。

 

 

 

おっと誰か来たようだ。

 

ということで本日はこの辺で。

 

 

本日も皆様のご来店お待ちしております。

 

 

 

ぺーえす

職場のデスクがいよいよ変態じみてまいりました。

さらに調子いいと加えて超私物のノートパソコンが鎮座します(笑)

 

さーて本日もお仕事がんばるぞい。

 

こんばんは。

お久し振りです。Aです。

894622_464665110268403_1273905014_o

早速ですが11にちはワインデイ!

世界中のピノ・ノワールを飲み比べちゃいましょう!

¥5、000【チャージ込み】

フード付き

ワイン5種

破格です。

数が限られておりますのでご希望のかたはお申し付けください。

 

①   アロイス・ラゲデール ピノ・ノワール2016
イタリア トレンティーノ アルト アディジェ

畑:Mazzon地区の異なる畑。標高300~450メートル。砂、チョーク、ロームの土壌。
非常に冷涼な気候。10~40年。
醸造:ステンレス・タンクで14日間発酵とマセラシオンを行い、スラヴォニアン・
オーク*イタリアで広く使われているのは“スロヴェニア”ではなく、クロアチア東部 “スラヴェニア”地方のオーク材です。の大樽で15ヶ月熟成。

テイスティング・コメント:ピノ・ノワール特有のレッド・フルーツ、チェリー、ア
ロマ。ミディアム・ボディでフルーティーかつ繊細なスタイルに仕上がっており、
瑞々しいフィニッシュと長い余韻が特徴です。3~5年は熟成が可能です。
(学級では)
明るくてかわいくて人気者だけど単細胞の馬鹿!

②   ドメーヌ・ユヴェール・ヴェルドロー ブルゴーニュ・ピノ・ノワール
フランス ピノ・ノワール

樹齢45,35,15,5年

開放式のコンクリートタンクにて低温で長めの醸し、アロマやフレッシュな果実感
セメントタンクで10か月
ピノの軽やかさ、果実味、凝縮間。ブルゴーニュのピノらしく土臭さも。
ちょっと闇のある美少女、モテる

③   デューンズ&グリーン シャルドネ&ピノノワール
オーストラリア 南オーストラリア

乳酸発酵を100%行うことでクリーミーな味わい。ブレンド後は澱と共に瓶の中で1年
間熟成
新鮮なストロベリー、クリームソーダのようなアロマ。
しっかりした酸と豊かなフレーヴァー。

しっかりもの!人格者、だけど割とデブ!

④   ソーホー・ワインズ ピノ・ノワール
ニュージーランド マールボロ

女子オーナーワイナリー
手摘み後優しくプレスして樽詰め、フランス産の新樽と古樽使用
スモーキーチェリーとモカ。プラムの粗しぼり
チェリー・菫などのフレーヴァー
ヴェルヴェットの質感。

背の高いすらっとした金持ちのきれいなお嬢様、家のしきたりなんかくそくらえと
思っている。グレることに憧れている。


⑤   マイケル・モンダヴィ・ファミリー・エステート  ハングタイム
カリフォルニア

カリフォルニアの中でも冷涼な地で造られている。
ハングタイムとは果実が樹に実ってる時間という意味。
果実が実ってる期間を長くすることで凝縮したフレーヴァーと酸のバランスがとれる。

レッドフルーツ、スパイス。凝縮感。
心地よい甘み。長い余韻
顔が濃い水泳をしてるので肩幅がしっかりとしている。ガタイはいい。姉御肌

 

 

そんな感じです。

22688914_1440231436045094_2231385353728356854_n

 

 

 

1 247 248 249 250 251 710