こんにちは!飛鳥です。
今日は暑いですね。
日曜日何してますか?17時あたりから営業しております。
MacBook Airを買ってブログもへいへい〜♩と書けてます。
今まで携帯だったので、消えたり携帯用の画面ではなかったので扱いづらさがグレた思春期並みで
ホント大変でした。
日曜は終わりは早く閉めますので、おそらくみなさんも月曜早いから早く来て早く帰って健康的に寝る。
ワインたくさん仕入れましたので是非楽しんでください。
アイテム名だけ記載します。
こんにちは!飛鳥です。
今日は暑いですね。
日曜日何してますか?17時あたりから営業しております。
MacBook Airを買ってブログもへいへい〜♩と書けてます。
今まで携帯だったので、消えたり携帯用の画面ではなかったので扱いづらさがグレた思春期並みで
ホント大変でした。
日曜は終わりは早く閉めますので、おそらくみなさんも月曜早いから早く来て早く帰って健康的に寝る。
ワインたくさん仕入れましたので是非楽しんでください。
アイテム名だけ記載します。
こんばんは
BAR11 栗山です。
先週はゴールデンウィークど真ん中にも関わらずわたくしの誕生日サプライズなんてものをしていただきまして誠にありがとうございました。
この場を借りて改めてお礼申し上げます。
本来はですね。
大型の連休中と言うことで皆様ご実家などに帰省して頂いて、旭町から出払ってもらえれば平穏無事に一日を終えられるところなんですが、皆様どういうわけか意外と旭町にいらっしゃったんですね。
おかげさまで沢山の方々にお越し頂いて良い迷惑でした。
ありがとうございます。
そして先週は偶然ご来店頂いて巻き込まれたお客様もいらっしゃいましたが冷ややかな目で暖かく見守っていただきまして改めてお礼申し上げます。
年間で木曜日にテーブル含めて満席になるのは、僕が営業中に汗かくくらい珍しい事なんですが、ラスティネイルの効果は偉大ですね。
毎年誕生日は汗だくです。
そして今年ももれなくその汗だくの顔面に生クリームというファンデーションをメイキャップしていただきまして重ね重ねありがとうございました。
今年はキチンとですねケーキを頂く前にさりげなくお顔の方をナプキンで拭かせていただいたので、ケーキをお召し上がり頂いた方も衛生面はご安心くださいませ。
安心安全唖然のBAR11を今後ともよろしくお願いします。
さて、わたくしおかげさまでお肉(29)歳になりました。
肉は良いですよね。
“お肉”は”お国” を救うと言うことでいつでも和牛の差し入れお待ちしてます。
世界平和と健康維持にご協力ください。
それにしても、30歳も目前という事でそろそろしっかりとしないとな思い始めております。
思い始めただけでそのまま通り過ぎていくんですけどね。
と言うことで今年の抱負は
『真摯な接客を覚える』ことと
『正直』というものを身につけようかと思います。
面倒くさいなーと思ったら紳士的にお断りする勇気を持とうかなと。
No!と言える社会を目指して今後も頑張りたいと思います。
それでは今夜も皆様のご来店心待ちにしておりますん。
29歳のわたし
テンダー向いてなくね?
最近ハイランドモルトが人気あります。
王道?のスペイサイドではなくハイランドモルトです。結構有名どころもあるんですが、一番人気は
クライヌリッシュ14年 です。
グレンモーレンジやオーバンといった名だたるモルトより当店では人気があります。
蒸溜所が出来たのは1819年。ハイランドの中でも北ハイランド、数ある蒸留所の中でもかなり北の方にあります。この辺はサーモンフィッシングなんかが有名な地域だそうです。
1967年に蒸溜所の隣の敷地に同じ設計図を使って新しい蒸溜所を建てました。コピペですね。現在はこの新しい方の蒸溜所が「クライヌリッシュ蒸溜所」になってます。元々あった蒸溜所は「ブローラ蒸溜所」という名前で1983年まで稼働していたそうです。
当然この「ブローラ」の方が値段が高騰しているそうで店にはありません。
クライヌリッシュ14年の香りは「蜜ろう」。人によっては「カナブン臭」なんて方もいらっしゃいます。それだけ聞くと「え?」とか思いますが、「これいまいち。」という感想は聞いた事がありません。
バーボン樽とオーク樽を使用して熟成しているみたいですが、奥ゆかしいワクシーな香り、是非楽しんでみて下さい。ワタシも大好きなウィスキーです。
ちなみにエチケットの動物はヤマネコです。クライヌリッシュ蒸溜所を建てたサザーランド公爵の副紋章だそうです。名前は犬っぽいんですがね・・・
連休明けの静かなBAR11、ご来店お待ちしております☆